概況
日経平均株価は、前週末比518円高の2万9331円37銭と大幅反発して取引を終了しました。
500円を超える上げとなるのは4月22日(679円)以来、6営業日ぶりです。
前週末4月30日に連休を控え大幅安となっていた反動で、買いが先行しました。
株価指数先物に断続的な買いが入ったことをきっかけに上げ幅を拡大しました。
午前11時15分には、前日比617円高の2万9430円の高値を付けました。
後場は、上値の重い展開で停滞状況となる場面もみられましたが、取引終了間際に上げ幅を取り戻しました。
外国為替市場では、ドル・円相場が109円30銭前後で、足元ではやや円高方向にあります。
東証1部の出来高は15億2611万株、売買代金は3兆3807億円、騰落銘柄数は値上がり1625銘柄、値下がり492銘柄、変わらず74銘柄と連休明けで大商いでした。
買い戻しの動きが強まったことで、売り物薄のなかやや上げ幅が大きくなったようですが、あす7日は週末となることから、本格的な見直しは10日以降となりそうです。
日銀は6日の東京株式市場で、通常のETF(上場投資信託)とJ━REITの購入を見送り
設備・人材投資に積極的に取り組んでいる企業のETF買い入れも見送りました。
明日の日本株
7日の東京株式市場は、弱含みの展開が予想されます。
6日は東京市場が連休となっていた期間に、主要な海外市場が堅調に推移したことから買い戻しの動きが強まりました。
日経平均株価は25日移動平均線(6日時点で2万9411円)に上値を抑えられる格好となりましたが、75日移動平均線(6日時点で2万9248円)を上抜いたことから、同線を維持できるかがポイントとなりそうです。
しかし、手がかり材料難のなか、週末要因もあり、ポジション調整の売りに押される動きになりそうです。
今日の取引き
アンリツ(6754) 2206円 100株売却
エクセデイ(7278) 1624円 100株売却
イーロジット(9327) 1819円 100株売却
今日の確定損失は1100円でした。