概況
日経平均株価は、前日比21円高の2万9642円と小幅に反発して取引を終了しました。
朝方は売りが先行したものの、株価指数先物に断続的な買いが入ったことで上げに転じ、午前9時51分には、前日比166円高の2万9787円の高値を付けました。
時間外取引で米株価指数先物が上昇する一方、中国・上海総合指数は反落するなど、まちまちの動きにあり、模様眺めムードが広がりました。
後場に入ると、一層こう着感が強まり、方向感に欠ける展開が続きました。
東証1部の出来高は9億4138万株と3日ぶりに10億株を割り込み、売買代金は2兆200億円でした。
騰落銘柄数は値上がり1259銘柄、値下がり845銘柄、変わらず87銘柄でした。
前週の安川電機 (6506) の決算発表以降、電機系の銘柄では上値の重い動きがみられ、積極的には買いづらい状況にあるようです。
コロナの感染者の減少が明確にならないと買いにくい状況のようです。
今日の取引き
オーケーエム(6229) 1806円 100株買い
2020年12月の東証2部上場の流体配管向けバルブに強みを持つバルブ製造販売の会社です。
年初来高値は21年1月26日の2894円でした。
3月22日の2000円から落ち続けておりもう下げ止まると思います。
終値は1805円 売り目標は1850円です。
イーロジット(9327) 1833円 100株売却
イーロジット(9327) 1847円 100株売却
イーロジット(9327) 1888円 100株売却
イーロジット(9327) 1829円 100株買い 1849円 100株売却
今日の確定利益は9900円でした。