概況
日経平均株価は前日比271円高の2万8362円と大幅に続伸して取引を終了しました。
朝方は、買いが先行しました。
1日の米国株式市場で、懸念された個人投資家の投機的な取引が落ち着き、主要3指数がそろって反発した流れを受け、いったん2万8200円台前半まで値を上げました。
その後伸び悩み、小幅安に転じる場面もありましたが、売り進む動きにはつながらず、すかさず盛り返しました。
時間外取引の米株価指数先物高なども支えとなり、大引け間際には2万8379円(前日比288円高)まで上昇しました。
東証1部の出来高は11億6898万株、売買代金は2兆5772億円、騰落銘柄数は値上がり1730銘柄、値下がり379銘柄、変わらず82銘柄とほぼ全面高でした。
押し目買いの流入と言うよりは、買い戻しの影響が大きいとみられます。
決算期待の銘柄は材料出尽くし感がありますが、シビアな決算が予想された企業は(減益幅縮小などで)好反応を示しています。
ただ、来期の増益を織り込んだ水準であり、いずれ調整に入ると思われます。
日銀は2日の東京株式市場で、通常のETF(上場投資信託)とJ━REITの購入を見送りました。
今日の取引き
RETTY(7356) 1472円 100株売却
スタメン(4019) 1439円 100株売却
三井不動産(8801) 2118円 100株買い 2122円 100株売却
味の素(2802) 2304円 100株買い 2300円 100株売却
味の素(2802) 2301円 100株買い 2309円 100株売却
味の素(2802) 2296円 100株買い 2298円 100株売却
今日の確定利益は1200円でした。