概況
日経平均株価は前日比311円高の2万3296円と大幅に3営業日続伸しました。
一時は、新型コロナウイルス感染拡大で急落する前の水準(2月21日終値2万3386円74銭)を回復する場面がありました。
朝方は、新型コロナウイルス治療への期待感を背景に24日の米国株式が上昇した流れを受け、買いが先行しました。
時間外取引での米株価指数先物高も支援要因となり、後場の早い段階に2万3431円(前日比445円高)まで上昇しました。
一巡後は、徐々に上値が重くなり、大引けにかけて伸び悩み利益確定売りが出ました。
東証1部の出来高は12億989万株、売買代金は2兆1242億円、騰落銘柄数は値上がり1643銘柄、値下がり467銘柄、変わらず63銘柄でした。
日銀は25日の東京株式市場で、通常のETF(上場投資信託)とJ━REITの買い入れを行いませんでした。
今日の取引き
福岡リート投資法人(8968) 134200円 1株売却
配当日直前ですが3株のうち1株を損切りました。
配当落ちでの下げを考えると高利回りのリートに乗り換えます。