今日の株式相場はクリスマス休暇で海外投資家の売買が少なく、薄商いとなる中で小口売りに押されました。
日経平均株価は前日比47円71銭安の2万3782円87銭と小反落、東証株価指数(TOPIX)は6.80ポイント安の1721.42と、6営業日続落。出来高は7億7659万株と薄商いでした。
朝方は利益確定売りが先行し、午後も小口売り優勢の展開でしたが下値を売り込む動きは目立ちませんでした。
円相場や上海株もこう着し、手掛かり材料になりませんでした。
市場関係者は売り注文は幅広く出たものの、勢いは弱かったと指摘し押し目を拾う動きは大型株の方が強く、中小型株の方が下落率が高かったようです。
マザーズ指数が続伸しました。年末相場で全般相場に方向感がなく、個別物色がメーンとなっています。
マザーズではサンバイオ (4592)がアナリストの高評価を得て急伸して指数をけん引しました。
IPOのAI inside (4488)は大量買いを集めて初日値付かずでした。
明日が12月の権利確定日ということは今年度の取引きの確定になります。
私は今年度の取引きは終了モードに入っています。
日経平均は昨年10月から暴落し昨年の年末には大底でした。
4月にはだいぶ戻しましたが6月暴落、7月に戻しましたが8月に暴落、9月からは一本調子の上げで年末を迎えました。
来年はどうなるかわかりませんが年末、年始は静観していきます。
今日の取引き
みずほFG(8411) 167.8円 2000株買い
エアーウオーター(4088) 1586円で100株買い1589円で100株売却(1日信用)
アル―(7043) 847円で100株買い849円で100株売却(1日信用)
JUKI(6440) 876円で200株買い880円で200株売却(1日信用)
今日の確定利益は1200円でした。